意思決定の質を高め、スピードを上げるための”仮説思考”3

[課題設定] では、どのように課題を設定すればよいのか? 課題を捉えるために様々な観点から見る。 1. 視座を変える どの高さで対象を見るか 例 新入社員が社長の立場になって考える。 2. 視野を変える どの程度の範囲で課題を見るか? 3. 視点を変える どの…

意思決定の質を高め、スピードを上げるための”仮説思考”2

では、仮説と仮定は何が違うのか? 仮説→行動に直結仮定→別の結論を出すための条件がかけているときに仮置きするもの。 つまり、仮定を置くだけではなく、それが本当に正しいのかという確認作業が必要 ↓行動により時間がかかる 仮説を立てる条件 1. 裏付けが…

意思決定の質を高め、スピードを上げるための”仮説思考”

そもそもなぜ、仮説思考を勉強しようと思ったのか? 理屈で納得しないと行動に移せないため、スピードが遅くなりがち。その上、納得しても物事の軽く捉え、詰めが甘くなり、行動にたどり着く前に熱意が冷めてあきらめることが多い。 言わば石橋をたたきまく…

働き方改革とゆとり教育は同じ?

働き方改革、ゆとり教育に対しておもうことがあったので、思いつくままにとりあえず書いてみます。 そもそも働き方改革とは、 (官邸ホームページによると) 《基本的考え方》 ・働く人の視点に立って、労働制度の抜本改革を行い、企業文化や風土も含めて変…

今年の振り返り

三日坊主になってました笑 最近、なんかいろいろ考えて、悩んでたけど、結局行動しなければ何も変わらないからずっと悩み続けるという負のスパイラルに陥った。 もはや、自分が何に悩んで何を考えているのかがわからなくなってきていた。 そもそも自分の人生…

あなたは幸せですか?

突然ですが あなたは幸せですか? すごく単純な質問。 そもそも 幸せってなんでしょう? 広辞苑で調べてみた↓ 仕合せ(幸せ)①巡り合わせ、機会、天運 ②なりゆき、始末 ③幸福 仕合せ? そもそもしあわせの語源はし合わす。 「し」は動詞「する」の連用形で、 …

最近、よく聞く信用を集めるって何だろう?

最近、よく聞く信用を集めるって何だろう? CAMPFIREの家入社長やキングコング西野さんがお金ではなく、 信用を集めろとおっしゃっています。 自分にとってその信用とはどういうイメージかということについて 書こうと思います。 西野さんは信用の基準はシン…

祝! ブログ開設

祝!ブログ開設 はじめまして~ ひらかわです~ブログ開設しましたー! はじめに自分がなぜブログをはじめようと思ったのか、明確にしてから書こうと思います。 1. 自分がやったことのないことへの挑戦 2. 文字化することで自分の頭の中の整理 3. ライ…